BLOG

婚活避暑地。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 婚活
  4. 富山県でオンライン婚活「20代男性・女性が結婚しない意外」

富山県でオンライン婚活「20代男性・女性が結婚しない意外」

富山県で結婚を目指す

 富山県は、他の都道府県に比べ、男性の未婚者割合が極めて高く、特に20代男性が結婚に至っていない。一方、女性も、20代の未婚者割合が高く、全国的に遅れをとっている。富山県は、可住地面積1㎢当たり人口密度が比較的低く、富山市や高岡市はリアル婚活が望める可能性もあるが、射水市、砺波市、南砺市等その他のエリアに住む独身男女は、オンラインお見合い等のオンライン婚活に積極的に取り組み、効率的に婚活を進めるのが得策と言える。富山県は、カフェ、レストラン、居酒屋等の飲食店の数が他の都道府県と比べて若干少ないものの、独身男女が交流しづらい環境ではなく、また、男性は趣味や娯楽にも十分な時間を充てていることから、趣味や娯楽等も活かしつつ、積極的に、結婚相手を探したい。

富山県の未婚者割合と人口性比

 富山県は、他の都道府県に比べ、男性の未婚者割合が高く、特に、20~24歳男性の未婚者割合は奈良県に次いで全国ワースト2位、25~29歳男性の未婚者割合は山梨県に次いで全国ワースト2位となるなど、20代男性が結婚に至っていない。一方、女性も、20代の未婚者割合が高く、20~24歳女性の未婚者割合は奈良県に次いで全国ワースト2位、25~29歳女性の未婚者割合は全国38位となるなど遅れをとっている。15歳から64歳人口における人口性比(女性100人に対する男性の数)は106.1であり、全国の人口性比102.6に比べて高く、男性が余り易い構図となっている。将来の結婚を考える20代独身男性、独身女性は、たとえ周りの友人等が結婚していなかったとしても、全国的には遅れをとっていると自覚し、県内のみならず、県外にも目を向けて、オンラインお見合い等のオンライン婚活を積極的に活用しつつ婚活に取り組む必要があろう。

 富山県の男性の未婚者割合は、20~24歳が93.7%(2020年、総務省「社会生活統計指標」、同「基礎データ」、以下同じ)で47都道府県中第46位、25~29歳が72.1%で同第46位、30~34歳が48.7%で同第38位、35~39歳が36.2%で同第36位、40~44歳が30.8%で同第41位、45~49歳が27.1%で同第34位。(尚、全国の男性の未婚者割合は、20~24歳88.5%、25~29歳65.4%、30~34歳43.7%、35~39歳32.4%、40~44歳27.6%、45~49歳25.8%。)

 富山県の女性の未婚者割合は、20~24歳が91.3%で47都道府県中第46位、25~29歳が59.7%で同第38位、30~34歳が33.0%で同第20位、35~39歳が21.5%で同第13位、40~44歳が17.8%で同第16位、45~49歳が15.0%で同第10位。(尚、全国の女性の未婚者割合は、20~24歳87.1%、25~29歳58.2%、30~34歳33.6%、35~39歳22.8%、40~44歳18.8%、45~49歳17.0%。)

 富山県の15歳から64歳人口における人口性比は106.1(2021年)。(尚、全国の人口性比は102.6。)

富山県の人口と面積

 富山県は100万人超の人口を擁しているが、可住地面積1㎢当たり人口密度は比較的低い。県民の40%超が住む富山市や高岡市はリアル婚活が望める可能性もあるが、射水市、砺波市、南砺市等その他のエリアに住む独身男女は、オンラインお見合い等のオンライン婚活に積極的に取り組み、効率的に婚活を進めるのが得策と言える。

 富山県の総人口は102万人(2021年)で47都道府県中第37位。富山県の市町村別人口トップ10は、富山市(406,000人、県内割合40.3%)、高岡市(161,000人、同16.0%)、射水市(89,000人、同8.8%)、砺波市(47,000人、同4.6%)、南砺市(45,000人、同4.5%)、氷見市(41,000人、同4.1%)、魚津市(38,000人、同3.8%)、黒部市(38,000人、同3.8%)、滑川市(31,000人、同3.1%)、小矢部市(27,000人、同2.7%)、の10市町村。

 富山県の総面積は4,200㎢(2021年)で47都道府県中第33位。富山県の総面積1㎢当たり人口密度は241人で同第25位、可住地面積1㎢当たり人口密度は556人で同第38位。(尚、全国の総面積1㎢当たり人口密度は336人、可住地面積1㎢当たり人口密度は1,020人。)

富山県の飲食店数と趣味娯楽時間

 富山県は、カフェ、レストラン、居酒屋等の飲食店の数が他の都道府県と比べて若干少ないものの、独身男女が交流しづらい環境ではない。また、男性は趣味や娯楽にも十分な時間を充てており、婚活に積極的に取り組む素地はある。女性も一定の積極性が伺える。20代の独身男女は、趣味や娯楽等を活かしつつ、結婚相手を探したい。

 富山県の人口千人当たり飲食店数は4.36店(2016年)で47都道府県中第33位。(尚、全国の人口千人当たり飲食店数は4.63店。)

 富山県の仕事をしている男性の趣味・娯楽の1日当たり平均時間は50分(2016年)で47都道府県中第11位、仕事をしている女性の趣味・娯楽の1日当たり平均時間は24分(2016年)で同第34位。(尚、全国の仕事をしている男性の趣味・娯楽の1日当たり平均時間は47分、仕事をしている女性の趣味・娯楽の1日当たり平均時間は30分。)

以上

プロフェッショナル専門オンライン結婚相談所・縁仲

関連記事

婚活避暑地おすすめblog

お気軽にご連絡ください。

※縁仲担当者よりご連絡を差し上げます。
サービスに関するお申込み・お問い合わせの他、婚活全般に関するご希望、ご要望等、お気軽にご連絡下さい。お待ちしております。